

相続された空き家の活用事例
空き家になった時点で改修し、住宅として賃貸・退去後
次は就労支援B型事業所を使用目的としたお問い合わせがあり
検討したところ可能と判断。
消防関連の届出及び消防設備設置義務等の制約がありましたが、
難なく使用開始届が受理されました。


内装は簡易的な部分のみにとどめ、利用者の方が安全に使用
できるように、手摺等の設置を優先に改修しました。
敷地前は一部農園としての賃貸部分もあり
順調に施設利用者の方も増やされております。
賃貸管理・各行政手続き・改修工事まで自社で一括実施可能です。